業界の忖度なしでパンフレットの作り方を教えます。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

元制作会社の人間が教えるパンフレットの作り方

パンフレットの作り方 予算 仕様 制作会社の選び方

【もう迷わない】デザイン会社の選び方

更新日:

さて、これまで説明してきた内容を踏まえて制作会社に見積もりをとってもらえれば比較しやすい見積もりが出揃っているはずです。

ただ前回書いたように見積もりはパンフレットのデザインという無形のものを扱っていく中では最も分かりやすい指標ではあります。

しかしそれだけで判断してしまうと思わぬ、落とし穴にハマってしまいます。

先にポイント(結論)を言えば

ポイント

・値段だけで判断しない、極端に安い業者は避けたほうが無難(安いのには訳がある)

・中間ぐらいの値段の方が安全

・デザイン案を出させる、コンペは無意味

では制作会社を選ぶポイントは

ココがポイント

・過去のデザイン制作実績をみてみよう

・担当営業は誠実に対応してくれるか(実は思った以上にこれが重要)

 

どういうことなのか?

これから解説していきますね。

 

安いものには訳がある

パンフレットのデザインというは奥が深いものです。だから特殊なものとして考えがちではないでしょうか

実はそんなことはありません。普段の身の回りにあることと比較して考えてみてください。そんなに特殊なものではないことがわかります。

まず「値段だけで判断しない、極端に安い業者は避けたほうが無難(安いのには訳がある)」ですがこれは道理です。

どんなものでもまともに作るためには、どうしても必要になる「費用」があります。

極端に安い制作会社この「費用」を省いている可能性が高いのです。

ケンタ
デザイン会社の「費用」をみましょう

大概のデザイン会社はそれほど大きな設備投資は必要ありません。

つまり大体の費用が人権費とPCとアプリケーション代で占められているのです。

デザイン会社はみんな同じアプリケーション(これについては業界標準なので)や同じ様なPC(PCは安くなりましたね。普通の方が使うのと大差ありません。)を使っています。

後はオフィスの家賃と人権費になりますが地方を除けばかかる費用というのは同じような金額になってくることがなんとなくわかりますよね?

だから極端に安い業者というのこの必要な費用の内「何か」を削っていることになるのです。

例えば、人件費。経験の少ない駆け出しのデザイナーを安い給料で使っている、かける時間を極力短くしている(片手間)でしている、ブラック企業でデザイナーを極端に働かせているなどが考えられます。

ケンタ
つまりまともに制作できる環境じゃないわけですね

こんなところに頼んでしまったらまともなパンフレットが出来上がるってくるわけがありません。

極端に安いということはそれなりに訳があるということですね。

 

中間ぐらいの値段の方が安全なのは

これまで説明してきたように「費用」ほぼ同じになってくるので中間ぐらいの値段というのは、価格の収束点=相場だといえます。

当たり前のことですが相場ぐらいの値段であればまともにパンフレットをデザインしてもらえかつ、ほぼ適正な値段で制作することができるといえます。

このあたりが物販と違って難しいところです。物販であれば同じものを一番安い値段で手に入れればいいわけですから。

 

デザイン案を出させる、コンペをするのは無意味?

デザインというのはひとつひとつオーダーメイド作っていきます。

発注時にはものがないので発注前にどんなものができるかデザインを見たい、競わせて複数のデザインの中から選ぶことができれば楽だなと思う気持ちはわかります。

でもデザイン会社の視点でも考えてみてください。

正式な発注になる前の案件=お金になるか分からない案件に時間をかけることができるでしょうか?

お金になるにしても十分な採算がとれる価格になるかどうかわからない・・・

そういうことなんです。だからちょっと業界の内情を暴露してしまうと

過去に作ったボツ案等を流用して時間を短縮しています。

全部が全部そうだと言いませんが大体そんなものです。

コンペをするのであればどういう基準で選ぶのか、どの部分のデザインを作って、どんなコンセプトで作って欲しいのかこういった点を明確にして発注側が真剣にならないと

相手側が真剣になる訳がありません。

時間は限られていて人的リソースも限られています。利益になることに集中するのが当たり前です。

これは読者の皆様の会社でも同じことなのではないでしょうか?

ということでデザイン案と先にださせたり、コンペをするというは無意味なんです。

 

ケンタ
ボクが現役時代に経験した話ですがあるクライアントが発注前にデザイン案を出させて、それに修正を入れて再度出させるというのを平気でやっていました。

多少であればボクもデザイン案を先に出すというのは場合によっては考えました。

ですがタダで出てきたデザインに正式発注も出さず修正をいれてやり直させるというのはちょっと・・・。

細かい調整なら正式に発注してから依頼するのが道義なんじゃないでしょうか。

結構こういうクライアントはいましたね・・・。

デザイン会社を選ぶコツは?

じゃあ、デザイン会社を選ぶコツはなんなんでしょうか?

見るべきポイントがあります。さきほど中間の価格帯=相場の値段の制作会社がよいと書きましたがそれに加えて

・過去のデザイン制作実績が自分の好みに合うか?

・デザイナーは社内か?

・担当営業は誠実に対応してくれるか?

これらがデザイン会社を選ぶコツです。

もう少し詳しく説明しますね。

まずデザインというのは好みもあります。過去の制作実績が自分の好みに合うものがあるかどうかというのはその会社のデザインテイストが自分に合っているかがわかります。

またその際にデザインの幅が広い=いろいろなものを制作しているかも見てみましょう。

さまざまなものをデザインしていればそれだけデザイナーの対応力が高いことがわかります。

社内にデザイナーがいないような会社はその都度デザインを外注にだしているのでデザインのテイストが統一されておらず、過去の実績をみてもあまり意味がなくなります。

デザインというのは丸投げしても良いものができるものではありません。

発注側のみなさんからも積極的に意見をだしていくことではじめて良いものができます。

その意味でも担当営業が誠実に対応してくれるかどうかがとても重要になってくるのです。

これはまあ、他の業界でも言えることですよね。パンフレットの制作だからと言ってもぜんぜん特別なことはありませんよね。

これらがクリアできていればきっといいパンフレットをコストを抑えて制作できるでしょう。

まとめ

さて長い記事になりましたがまとめますね。

デザイン会社の選び方のコツは

・中間ぐらいの値段の会社=相場

・過去のデザイン制作実績で判断しよう(ただしデザイナーは社内に抱えていること)

・担当営業は誠実に対応してくれるか(よいパンフレットは丸投げではできない、どんなことでも要望は伝えていくため)

ここまで読めば間違えのないデザイン会社を選ぶことができると思います。

デザイン会社がうまく選べればパンフレットはほぼ成功したようなものですよ。

 

↓ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします。↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ケンタです

はじめまして

2019/08/14  

はじめましてケンタです。 広告制作会社に10年ほど勤めてパンフレットや会社案内の制作にずっと携わってきました。 今は別の業界で働いていますが最近友人たちからパンフレットや会社案内の制作担当になったけど ...

パンフレットを作ろう!でもその前に外注とコストの関係

パンフレットの作り方 準備編

パンフレットを作ろう!でもその前に外注とコストの関係

2019/08/15  

  記念すべき初投稿ですが一回目の今回は準備の準備です。 外注量とコスト、かかる手間、クオリティの関係について考えていきます。自分たちでやった方が効率がいい部分、外注した方が効率がいい部分が ...

ツール パンフレットの作り方

パンフレットを自作する方法

2019/08/16  

前回の記事で費用対効果を考えて適切に外注に出すべきを書きました。 パンフレットの制作に長年携わってきたボクの見解は基本的に前回書いたとおりなのですが一方で極端に予算が少なくて外注がほとんどできない人向 ...

パンフレットの仕様は予算と一番関係します。

パンフレットの作り方 予算 仕様

パンフレットの仕様の決め方

2019/08/21  

パンフレットを制作することが決まったら一番最初にやらないといかないのが何ページのパンフレットにするか、印刷部数はいくつにするか、使う紙は何するかといった仕様決めです。 情報の入れ物としてハード的な仕様 ...

予算からページ数を決める方法

パンフレットの作り方 予算 仕様

予算からパンフレットのページ数を決める方法

2019/08/22  

前回の記事でパンフレットに掲載する要素からページ数を決める方法をご紹介しました。 でも掲載する要素だけだと判断できないという方もいますよね? 前にも書いたようにパンフレットの制作費に一番影響を与えるの ...

パンフレットの作り方 予算 制作会社の選び方

パンフレットの見積もりの取り方

2019/08/27  

さてここまででとりあえず見積もりがとれるまでの情報を整理してきましたので次はパンフレット作成する費用を見積もってみましょう。 制作会社に見積もりを依頼する際は複数社見積もりを取るのが普通だと思いますが ...

no image

お問合せ

2019/08/29  

お名前 (必須) メールアドレス (必須) 題名 メッセージ本文

パンフレットの作り方 予算 仕様 制作会社の選び方

【もう迷わない】デザイン会社の選び方

2019/09/04  

さて、これまで説明してきた内容を踏まえて制作会社に見積もりをとってもらえれば比較しやすい見積もりが出揃っているはずです。 ただ前回書いたように見積もりはパンフレットのデザインという無形のものを扱ってい ...

パンフレットの作り方 準備するもの

パンフレットを制作する際に準備するもの

2019/09/09  

ここまでパンフレットの仕様の決め方やデザイン会社の選び方のコツなどいわゆる情報の入れ物としての仕様を決めるため内容ばかりを説明してきました。 このサイトの基本方針は最初に書いたようにできるところは自分 ...

【まとめ】パンフレットの仕様決めから制作会社の選び方まで

2019/09/18  

パンフレット制作費の見積もりを取るためにはまず情報の入れ物であるパンフレットの仕様を決める必要があります。 これからパンフレットを制作しようと思って見積もりを取ってみても仕様を揃えておかないと比較がで ...

no image

プライバシーポリシー

2019/09/18  

広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie( ...

パンフレットの作り方 原稿と素材の準備

パンフレットの原稿の書き方のコツ

2019/09/20  

いよいよパンフレットの原稿の書き方のコツを紹介していきます。 パンフレットの原稿というと難しい様に聞こえますがコツを押さえればそれほど難しいものではありません。 今の時代、メールやSNS等文章を書く機 ...

パンフレットの作り方 原稿と素材の準備

パンフレットを制作する上で必要な素材のデータ形式と注意点

2019/09/24  

  パンフレットのデザインの制作工程は完全にデジタル化されています。 ずっと昔にパンフレット制作に携わったことのある方がイメージされるような版下の様なアナログでの制作はもはやありません。 な ...

デザイン進行 パンフレットの作り方

パンフレットデザインの指示の出し方

2019/09/27  

  ここまでで掲載する原稿や画像等の素材について用意の仕方や注意点を紹介してきました。ここからはいよいよパンフレットのデザイン外注する方法を紹介していきます。 まだ形にもなっていないものをど ...

正しい修正指示の出し方

デザイン進行 パンフレットの作り方

これを見れば全て解決!パンフレットの正しい修正指示の出し方

2019/10/02  

  目次1 パンフレットの修正指示って難しい?1.1 誰が見ても分かりやすく、記録が残る方法が理想1.2 赤字で書き込もう1.3 分かりにくい指示の危険性2 校正は慎重に進めよう2.1 一個 ...

トラブルシューティング パンフレットの作り方

パンフレットの印刷トラブル?慌てないために読む記事

2019/10/08  

    目次1 パンフレットの印刷ミス?を見つけたら1.1 まずどんな状態かを確認しよう1.2 印刷工程(または製本工程)の不具合1.3 難しいのはデータ上の不具合2 訂正シールは ...

パンフレットの作り方

制作したパンフレットを使い切ったら

2019/10/10  

    目次1 制作したパンフレットがなくなったらどうするか1.1 通常は追加印刷1.2 アップデートが必要な情報があれば修正も可能1.3 リニューアルは先でも良い2 仕様を変えて ...

【まとめ】パンフレットの原稿の制作と制作の進め方

2019/10/15  

パンフレットの仕様が決まったら次は内容です。 パンフレットの仕様決め方についてはこちらにまとめてあります。 パンフレットを制作する上で最も重要なのが内容(=原稿の制作)と制作の進め方です。 &nbsp ...

パンフレットの作り方 予算 仕様

パンフレットの紙に強くなる

  目次1 パンフレットに使う紙は何を選んだら良いのか?2 パンフレットに使える紙はどんなものがあるのか2.1 紙の種類と厚さ2.2 マットコートやコート紙を勧める理由3 良い紙を選ぶリスク ...

パンフレットの作り方 予算 仕様 業界裏話

パンフレットに使う紙の裏話

2019/10/24  

    目次1 紙の値段は上がっている?1.1 この10年ほど紙はずっと値上がりしている1.2 直近で大幅な紙の値上げがあった1.3 恐らく紙の値段は下がらない2 製紙工場のこれか ...

パンフレットの作り方 予算 業界裏話

補助金を使ってパンフレットが制作できる?

2019/10/28  

  目次1 世の中には少額の補助金が沢山ある1.1 補助金と助成金の違い1.2 補助金や助成金の探し方1.3 小規模事業者持続化補助金とは1.4 小規模事業者持続化補助金が使えると・・・ & ...

パンフレットの作り方 業界裏話

印刷会社の考えていること

2019/11/06  

  目次1 相手(印刷会社)のことを知ると交渉がしやすくなる1.1 印刷会社はどんなことをしている?1.2 実は印刷はすぐ終わる1.3 印刷会社の利益の出し方2 ネット印刷のビジネスモデル2 ...

パンフレットの作り方 業界裏話

制作会社の考えていること

2019/11/12  

    目次1 制作会社のビジネルモデル1.1 小規模の会社が多い1.2 特定の業種または顧客に依存している2 その他制作会社の裏話2.1 意外と印刷を知らない2.2 印刷の価格交 ...

パンフレットの作り方 仕様

パンフレットの製本方法と選び方

2019/11/21  

目次1 製本とは1.1 パンフレットを仕上げる最終加工1.2 どんな加工(製本方法)があるのか1.3 選び方と費用感2 製本はやろうと思えば何でもできる2.1 紙を織り込んだり、サンプルを貼り付けるこ ...

デザイン進行 パンフレットの作り方 業界裏話

パンフレット制作はお早めに?制作会社の繁忙期

2019/11/28  

目次1 制作会社の繁忙期はいつ?1.1 繁忙期について知っておく1.2 繁忙期を見越して準備をしよう。2 急いで制作する時は注意が必要2.1 急いで制作すると必ず「見落とし」がある2.2 主な見落とし ...

パンフレットの作り方 制作会社の選び方 業界裏話

パンフレット制作.jpさんの口コミをご紹介します

2020/09/02  

  ケンタです。久しぶりの更新です。 コロナウイルスで大変な状況ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? こんな時だからこそパンフレットを作ろうと思う方も結構いらっしゃるみたいで僕のところにも ...

-パンフレットの作り方, 予算, 仕様, 制作会社の選び方

Copyright© 元制作会社の人間が教えるパンフレットの作り方 , 2024 All Rights Reserved.