業界の忖度なしでパンフレットの作り方を教えます。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

元制作会社の人間が教えるパンフレットの作り方

デザイン進行 パンフレットの作り方 業界裏話

パンフレット制作はお早めに?制作会社の繁忙期

投稿日:

 

制作会社の繁忙期はいつ?

年末から年始以降(1月あたりまで)デザイン会社は繁忙期に入ります。
つまりにまさに今の時期ということになります。

これは業界全体にこの傾向がありますのでいざ何かパンフレットを制作したいと思っても引き受けてくれるところがない可能性があるのです。

そして制作会社が忙しい時期は大概印刷会社も繁忙期に入ってくるので場合によっては印刷の手配がつかないということもありえます。

部数が少ないものであればまだなんとかなるのですが部数が極端に多いと本当に手配がつかないことがあります。
特に昨今は製紙会社によって紙の生産量が制限されているため流通している紙の在庫が枯渇する可能性もあります。(実際に今年の3月か4月ぐらいまではそんな状況だったそうです。)

ということで自分の身は自分で守る、相手ことを知ることで交渉を有利にするという観点で制作会社の繁忙期について書こうと思います。

繁忙期について知っておく

制作会社の繁忙期ですがまず今挙げた年末から年始以降(1月ぐらいまで)の他に下記の様にまとめられます。

・12月~1月

・3月~4月
・大型連休の前後
・四半期末

このあたりの時期に制作物の制作が集中する傾向にあります。
これはボクが昔いた会社だけでなく、他の制作会社にいた人間や付き合いのあった印刷会社にも聞いているのでほぼ業界全体の動きとしてみて良いと思います。

 

繁忙期を見越して準備をしよう。

パンフレットを制作したい場合はこれらの繁忙期を見越して準備をしていきましょう。
具体的には文章や写真等の素材の準備を進めておき、この時期に掛かるまでに素材をを渡せておけるようにしておけば問題ないでしょう。

あらかじめ完成時期が決まっているようであれば制作会社に相談して逆算してスケジュールを作っておいてもらうといいでしょう

一番よくないのは直前まで何もしないことです。
制作会社にしてもいきなり言われても何も打つ手がないからです。

 

急いで制作する時は注意が必要

急いで制作すると必ず「見落とし」がある

繁忙期に関連したことなので合せて書こうと思います。
どうしても急いで制作しないといけないパンフレットもあると思います。
そういう場合は特に注意が必要です。

ボクも経験があるのですが急ぎの案件で多いのが見落としです。
これは必ずと言っていいほど起こります。

しかも大概印刷に回す直前に発見されるという絶望的な状況になることが多いです(笑)。

 

主な見落としは思い込み

なぜ、このような見落としが起きるかというと急ぎの案件の場合とにかくみんなが形にすることを最優先してやるからです。

それは発注者だけでなく制作会社の人間も同じです。
そんな中時間がないので全体が出来上がった段階で一安心、中身についても確認するのですがどうしても記憶に頼ったり、焦りから完成させることに意識が行き過ぎてしまい、思い込み起こりやすくなります。

不思議なことにこの思い込み、一人だけじゃなく複数人で同じ思い込みをしていることがあり、最後の最後まで気づかないということに繋がってしまいます。

急ぎの案件の時こそ自分自身の思い込みを疑って慎重に進めていきましょう。

 

まとめ

制作会社の繁忙期は

・12月~1月

・3月~4月
・大型連休の前後
・四半期末

であることが多いです。この時期に入るまでに原稿を用意して渡しておけるようにすれば大体大丈夫です。

納期が決まっている場合は特に事前に相談しておきましょう。

止むなく急いで制作する場合は思い込みに注意して慎重に確認していきましょう。

 

↓ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします。↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

パンフレットの作り方 制作会社の選び方 業界裏話

2020/12/17

パンフレット制作.jpさんの口コミをご紹介します

  ケンタです。久しぶりの更新です。 コロナウイルスで大変な状況ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? こんな時だからこそパンフレットを作ろうと思う方も結構いらっしゃるみたいで僕のところにも結構相談が来ました。   今回たまたま僕が少しだけ手伝った案件でパンフレット制作会社の感想が聞けたのでご紹介することにしました。 僕がいいなと思っている制作会社の一つにパンフレット制作.jpさん(運営会社:株式会社クエストデザインさん)というところがあります。   こちらの良いところはデザ ...

ReadMore

デザイン進行 パンフレットの作り方 業界裏話

2019/11/28

パンフレット制作はお早めに?制作会社の繁忙期

目次1 制作会社の繁忙期はいつ?1.1 繁忙期について知っておく1.2 繁忙期を見越して準備をしよう。2 急いで制作する時は注意が必要2.1 急いで制作すると必ず「見落とし」がある2.2 主な見落としは思い込み3 まとめ   制作会社の繁忙期はいつ? 年末から年始以降(1月あたりまで)デザイン会社は繁忙期に入ります。 つまりにまさに今の時期ということになります。 これは業界全体にこの傾向がありますのでいざ何かパンフレットを制作したいと思っても引き受けてくれるところがない可能性があるのです。 そし ...

ReadMore

パンフレットの作り方 仕様

2019/11/21

パンフレットの製本方法と選び方

目次1 製本とは1.1 パンフレットを仕上げる最終加工1.2 どんな加工(製本方法)があるのか1.3 選び方と費用感2 製本はやろうと思えば何でもできる2.1 紙を織り込んだり、サンプルを貼り付けることもできる2.2 特殊加工もあり3 まとめ 製本とは パンフレットを仕上げる最終加工 パンフレットは大きな紙1枚の紙に一見不自然な順番でページが並んでいる状態で印刷されます。 これを最終的に読みやすい形に加工する=製本というわけです。 どんな加工(製本方法)があるのか 最も簡単なもので言えばトンボで切り落とし ...

ReadMore

パンフレットの作り方 業界裏話

2019/11/13

制作会社の考えていること

    目次1 制作会社のビジネルモデル1.1 小規模の会社が多い1.2 特定の業種または顧客に依存している2 その他制作会社の裏話2.1 意外と印刷を知らない2.2 印刷の価格交渉は難しいかも2.3 制作費は丼勘定?3 価格交渉のポイント等3.1 複数の見積もりをとっておく4 まとめ   相手のことを知れば交渉をする上でいろいろなカードを持つことができます。交渉をする際に知識を持っていないということは圧倒的に不利なるからです。 前回書いた印刷会社よりも恐らくやり取りすること ...

ReadMore

パンフレットの作り方 業界裏話

2019/11/12

印刷会社の考えていること

  目次1 相手(印刷会社)のことを知ると交渉がしやすくなる1.1 印刷会社はどんなことをしている?1.2 実は印刷はすぐ終わる1.3 印刷会社の利益の出し方2 ネット印刷のビジネスモデル2.1 大ロットは不要?なるべく小ロットで回したい2.2 ネット印刷の苦手の部分3 印刷品質の違い4 最後に   相手(印刷会社)のことを知ると交渉がしやすくなる ビジネスをする上で相手のことを知っておくというのは大事なことであるというのは言うまでもありません。 コストを抑えるために直接印刷会社に発注 ...

ReadMore

-デザイン進行, パンフレットの作り方, 業界裏話

Copyright© 元制作会社の人間が教えるパンフレットの作り方 , 2024 All Rights Reserved.